テクノロジー

Google AnalyticsとSearch Consoleを連携する方法

Google AnalyticsとSearch Console

スポンサーリンク

Google AnalyticsとSearch Consoleとは

Google Analyticsとは

Google Analytics(アナリティクス)はGoogleが提供するアクセス解析が行えるツールです。アナリティクスをご使用でない方は「アカウント登録方法」を参照し、アナリティクスの登録を行ってください。

Google Search Consoleとは

サーチコンソールはGoogleが提供する無料のSEOツールです。サーチコンソールをご使用でない方は「Google XML SitemapsとSearchConsoleの設定方法」を参照し、アナリティクスの登録を行ってください。

Google AnalyticsとSearch Consoleの連携

Google Analyticsプロパティと Search Consoleアカウント内のサイトとを関連付けると、Search Console のデータを Google Analytics レポートで確認できるようになります。

Search Console レポートを使用するには、プロパティ設定で Search Console のデータ共有機能を有効にする必要があります。

「Google Search Console」と「Google Analytics」の連携についてご紹介します。

連携設定

アナリティクス アカウントにログインし「管理」をクリックします。管理画面で「プロパティ設定」をクリックします。

アナリティクス管理画面

[プロパティ設定]画面が表示されます。下にスクロールします。

プロパティ設定

「Search Consoleを調整」ボタンをクリックします。

「Search Consoleを調整」ボタンクリック

「追加」をクリックします。

「追加」クリック

連携したいSearchConsoleのサイトを選択し「保存」ボタンをクリックします。

「保存」ボタンクリック

[関連付けの追加]メッセージに「OK」で応答します。

関連付けの追加

設定の確認

Googleアナリティクスで[集客]-[Search Console]-[検索クエリ]の順でクリックします。データが表示された場合はサーチコンソールの連携が完了しています。連携ができていなければ、「このレポートを使用するにはSearch Consoleの統合を有効にする必要があります」と表示されます。

設定の確認

以上で、Google AnalyticsとSearch Consoleの連携設定は完了です。

スポンサーリンク

まとめ

Google AnalyticsとSearch Consoleを連携させることで、ブログへのアクセス状況や検索クエリなどのデータを効率よく収集することができます。今後のサイト運営で必要になってくるので連携することをおすすめします。

>ブログの作り方へ戻る。




   ブログランキングに参加しています。
  画像 にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA